いつもの散歩コースを歩いたら、ロウバイ(臘梅)が咲いているのに気がついた。
場所は、西武池袋線保谷駅北口から徒歩5分ほどのところにある「下保谷四丁目特別緑地保全地区」(旧髙橋家屋敷林)。
門を入ってすぐ右側に咲いている。花に顔を近づけると、ほのかな甘い香りがする。花期は12月から2月中旬とされるが、1月中旬に咲くのはこの辺りでは珍しい。葉が落ちてから咲くのが一般的だが、陽当たりが良いせいか、ここではまだ葉をいっぱいつけたままだ。
ロウバイは中国原産のロウバイ科ロウバイ属に分類される落葉低木で、日本には江戸時代初期に伝来した。名所としては、埼玉県長瀞町の宝登山臘梅園が知られている。