寒風に耐えて早咲きの梅、八重寒紅が咲いていた。場所は西東京市と東久留米市にまたがるひばりが丘団地(ひばりが丘パークヒルズ)。団地内の道路をはさんで、東久留米市南部地域センターのはす向かいの芝地にある。

 濃い紅色の八重咲きが特徴で、花はすでに五分咲きだった。木は高さが5~6メートルもあり、少し離れたところからは全体が紅色の靄(もや)がかかったように見える。

 1年のうちでいちばん寒い時期に、咲いている梅を求めて「探梅」(〖早咲きの〗梅の花を探して見あるくこと=広辞苑)と洒落(しゃれ)込んでみたが、その甲斐があった。

Loading

By 鈴木信幸

1950年、福島県会津坂下町生まれ。元新聞記者。現在、フリージャーナリスト。1980~81年滝山団地、81~97年ひばりが丘団地に住む。西東京市在住。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です